方向音痴、IKEA店舗に行く④ 2023年08月28日 その①その②その③(前回)焦る焦る焦る 前回記事の1件コメント返信新宿のIKEAは大きめの無印くらいでいい感じの満足感で見れました、大型はレベチでした…果たして恵水さんは無事帰れたのか↓読者登録すると、LINE通知で更新情報が届きます↓応援クリック嬉しいです!おもしろ日記ランキングにほんブログ村 「お出かけ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. はじめましてのひと 2023年08月28日 23:06 IKEAの店内は基本的に一方通行なので、頭上にふいに全体図・現在地を示すフロアマップがあって、それに沿って行けばいつかは出られます!……出られますよね……??? 0 恵水 がしました 2. いつも見てます 2023年08月28日 23:39 私も方向音痴だったのですが、歩くのが嫌いなので迷わないように必死に地図を持ったり目標物を覚えたりして対処してました。 そのようにしてたらだんだんと方向音痴が治ってきたようなきがします でも地図アプリの案内は未だに分かりずらく見ながら迷ったりします。 0 恵水 がしました 3. おふとんのくに 2023年08月28日 23:47 さっきと違う、ここは通ってない、ていう判断をしながらも奥へ奥へと進むんですね(楽しい 最後は店の人が見回ってサルベージしてくれるので大丈夫ですよ 目当てのものは買えないかもですけど… 0 恵水 がしました 4. シリウス 2023年09月12日 17:06 捜索願を出しましょうか 0 恵水 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
恵水
が
しました
そのようにしてたらだんだんと方向音痴が治ってきたようなきがします
でも地図アプリの案内は未だに分かりずらく見ながら迷ったりします。
恵水
が
しました
最後は店の人が見回ってサルベージしてくれるので大丈夫ですよ
目当てのものは買えないかもですけど…
恵水
が
しました
恵水
が
しました