方向音痴、IKEA店舗に行く① 2023年08月15日 不審者にならない為に必死なので小さい事から誤魔化すよっぽど親しくないと「流石にその迷い方はない」と信じて貰えないので更に謎を残してしまう 前回記事の1件コメント返信そちらのご近所小学生も朝からすごい!パワフル↓読者登録すると、LINE通知で更新情報が届きます↓応援クリック嬉しいです!おもしろ日記ランキングにほんブログ村 「お出かけ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. ぽや 2023年08月15日 01:17 私も方向音痴なので死ぬほど共感できます。 自分の感覚を信じると迷子になる。 っていうのも分かってるのに、直感を信じて迷子になるタイプです。 0 恵水 がしました 2. kk 2023年08月15日 01:36 私もこの間家族でIKEA行って母について行ったら間違えて駐車場のエスカレーターを登って降りるってことしました笑 エスカレーター上がって店舗かと思ったら違ったんですよね笑笑 疑わずついて行った家族みんな方向音痴でした笑 0 恵水 がしました 3. hfhr 2023年08月15日 04:37 方向を検知する機能がぶっ壊れてる人、いますね。 いきなりあらぬ方向へ歩いて行ったりするので「いとおしい、守ってあげなければ」と周りに思われているのではないでしょうか。 0 恵水 がしました 4. ぬ 2023年08月15日 19:57 初渋谷駅前でどうしても目的地に辿り着けず、諦めて駅に戻ったことを思い出しました。同じ場所を3回通ったのは分かるけどメモもあるのになぜ辿り着けないのかが分からない… 0 恵水 がしました 5. 🫘 2023年08月20日 08:15 学校から駅の図、見てフフフってなったけど私これいつも新宿で経験してました😅 新宿だけはなんかダメ…全然アンテナ壊れちゃう。 駅ではなく街中で「私◯◯線だからここで。じゃあね」という友人と別れると、そこからどっちに向かえばいいのか分かんなくなってもう迷子。 「ヘヘッ私は駅に向かう前に寄るとこあるから…こっちの方向の…」と、平静を装って歩き出してます💦 0 恵水 がしました 6. 2024年12月30日 17:32 方向感覚というかあんまり周りを見てないんだろうな〜と思いました 「上の階から見よう」→フロア案内を見ずにただ上を目指してるから駐車場に出る。 室内には目線の高いところに案内版が必ずあるので(トイレはこちら等)上を見るか、 エレベーターエスカレーター階段には必ずフロア案内があるのでそれを確認する行為をオススメします (これをしないと方向音痴でない人も迷いやすいです) 0 恵水 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
自分の感覚を信じると迷子になる。
っていうのも分かってるのに、直感を信じて迷子になるタイプです。
恵水
が
しました
エスカレーター上がって店舗かと思ったら違ったんですよね笑笑
疑わずついて行った家族みんな方向音痴でした笑
恵水
が
しました
いきなりあらぬ方向へ歩いて行ったりするので「いとおしい、守ってあげなければ」と周りに思われているのではないでしょうか。
恵水
が
しました
恵水
が
しました
新宿だけはなんかダメ…全然アンテナ壊れちゃう。
駅ではなく街中で「私◯◯線だからここで。じゃあね」という友人と別れると、そこからどっちに向かえばいいのか分かんなくなってもう迷子。
「ヘヘッ私は駅に向かう前に寄るとこあるから…こっちの方向の…」と、平静を装って歩き出してます💦
恵水
が
しました
「上の階から見よう」→フロア案内を見ずにただ上を目指してるから駐車場に出る。
室内には目線の高いところに案内版が必ずあるので(トイレはこちら等)上を見るか、
エレベーターエスカレーター階段には必ずフロア案内があるのでそれを確認する行為をオススメします
(これをしないと方向音痴でない人も迷いやすいです)
恵水
が
しました